19世紀のエリート・パリジャンは、こんな風に版画を見ていたのか~Print in Paris 1900 @ Van Gogh Museum in Amsterdam

2017年4月25日火曜日

アムステルダム ゴッホ美術館 展覧会

t f B! P L
素晴らしい展示でした。ゴッホ美術館は展示室の造作を凝っていてそれも美術館を訪問する楽しみの一つです。

版画が250点展示されているというので、「額に入った作品が一列に並べられていて、その前を鑑賞者が並んでゾロゾロ歩いていくんだろうな」と思っていましたが、展示室が裕福な人々の邸宅やパリの一角のように作り込まれていて、最後まで飽きることなく鑑賞できました。

*会場は撮影禁止でしたので、作品画像はありません。

Van Gogh Museum HP

邸宅にいるように壁面には装飾的な壁紙と腰板が貼られ、床にも絨毯柄のシート。版画は裕福な人たちや一部のエリートたちがひ個人の愉しみとして鑑賞していた美術品なので、あのような親密な空間で19世紀の作品を観られたことはとても幸せでした。

また、当時の裕福な人たちが大切な版画を保管していた贅沢な装飾を施された版画ホルダーやキャビネットもあって、より邸宅の様子が分かります。

見慣れたロートレックの《ムーランルージュ》や《イベット・ギルベール》も新鮮に感じましたし、ヴァロットンの墨のような黒も引き立っていました。

2階部分は当時のパリの街角を再現していました。ポスターが貼られた壁の写真を引き伸ばし、その上にポスター作品を展示し、街の賑やかな様子などが伝わってきます。香水やお酒の魅力を一目で伝えられるように、色彩の対比を用いていたり、線を簡略化して強調しています。

版画の展覧会はそれほど人気でないので、裕福なお宅を拝見したり、19世紀末のパリの街角を散策するようなリラックスした気持ちで作品を見ることができました。


Print in Paris 1900
2017.03.03-06.11

Van Gogh Museum
Museumplein 6
1071 DJ Amsterdam
http://www.vangoghmuseum.com/en
自分の写真
ミイル。ブログ Miruu 管理人。オランダ芸術や街散策を中心に、美術だけでなく建築なども含めた芸術について広く紹介します。 Twitter: ミイル@miirublog

最新記事

にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ
にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ

このブログを検索

Translate

QooQ