2013年にオープンしたカフェ、Home Town。いろんなコーヒーの飲み方ができる、こだわり派のカフェです。
バリスタがいてラテアートを提供していたり、オランダでは珍しいアイスコーヒーが飲めたり、スローコーヒーというジャンルのコーヒーが飲めたりします。Douwe Egberts(D.E)の箱があったので、豆はD.Eのを使っているようです。
スローコーヒーとは、メニューから予想するとフィルターで飲むコーヒーのようです。フィルターを通すとコーヒーができるまで時間がかかるのでそういう名前なんでしょうね。
ケメックスのコーヒーメーカーはおしゃれで興味があるものの、好みの味のコーヒーなのかちょっと心配で購入に二の足を踏んでいるので、今度試してみたいです。このとき飲んだラテは泡がしっかりしてとてもおいしかったです。
ヴィンテージ風のおしゃれなインテリアの店内でパソコンを持ち込んで作業をしている若者が多くて、まだそれほど流行っていない頃の昔のスタバを思い出しました。
Home Town
Buitenhof 4
2513 AG, Den Haag
http://www.hometowncoffee.nl/
- Miiru
- ミイル。ブログ Miruu 管理人。オランダ芸術や街散策を中心に、美術だけでなく建築なども含めた芸術について広く紹介します。 Twitter: ミイル@miirublog
最新記事
- ゴッホ美術館で、ゴッホのひまわり🌻ケーキを食べる~Sunflower cake at Van Gogh Museum in Amsterdam
- 「花はどこへ行った」:ゴッホとキーファーの芸術的対話~Kiefer - Sag mir wo die Blumen sind at Van Gogh Museum in Amsterdam
- Grand Dessert~デザートの歴史~Grand Dessert – The history of the dessert at Kunstmuseum Den Haag
- ルーベンス作品、再生の現場~アントワープ王立美術館~Studio Rubens at KMSKA in Antwerpen
- ヤン・ファン・エイクから目が離せない
0 件のコメント:
コメントを投稿