イースター(復活祭)の週末です。
イースターの1か月ぐらい前からチョコレート会社は力を入れてイースター・エッグのチョコを中心にいろいろな商品を販売しています。
そのなかで、いちばん気になったのが下の商品。
イースター・バニーのキットカットです。
イースターと言えばイースター・エッグが有名ですが、ウサギも卵と同様に命や繁殖を象徴としておめでたい動物です。
イースター・バニーのキットカットはオランダではめずらしく小袋入りなので、ちょっと食べたいときにとても便利です。
ウサギの顔がニコニコしていてかわいい。
通常のキットカットには中にサクサクのウエハースがはいっていますが、こちらには細かく刻んだライスパフのようなものが入っていました。その分チョコがみっちり入っていて、サイズは小さくても満足度は高いです。
二つ目はこちら。ウサギの家族のチョコレート。
真ん中二人がお父さんとお母さんで、両端が子どもなのかな?
パッケージがかわいいので、イースターになるまで飾っていました。
ウサギたちはそれぞれカラフルな洋服を着ているし、ピンクのリボンをつけていたり黄色い花をもっていたりと小物も凝っています。右の男の子は耳が折れていて、やんちゃな感じがしてキュートです。

後ろ姿まで、この凝りよう。デザインにとても力を入れているの分かります。
でも、なぜか顔は全員同じ(笑)
洋服にバリエーションを加えるなら、顔も変えてもよかったんじゃないかなと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿