乙女の憧れ、ロマンティック・ファッション~Romantic Fashion, Gemeentemuseum in Den Haag

2014年11月17日月曜日

デン・ハーグ デン・ハーグ市立美術館 ファッション 展覧会

t f B! P L
デン・ハーグのGemeentemuseumで「ロマンティック・ファッション」という展覧会が開かれています。ファッションの秋にファッションの展覧会です。

19世紀からのロマンティックなドレスが並んでいます。産業の発達によりそれまで一部の貴族の愉しみであったファッションが一般の裕福な人々にまで広がり、着飾る人が増えたことによってさらにファッション業界が発達していった時代です。

会場にはドレスとそれに合わせた装飾品、そして時代背景をより理解できるようにテレビで19世紀を舞台にしたドラマの映像が流されています。


 左側に可愛らしいお嬢さんたちと、右側にシックな装いの女性たちが並んでいます。マネキンが小さいので日本人女性でも着られるサイズです。ふだんオランダ人と大きなマネキンに目が慣れている私には新鮮です。(補足:オランダ人女性の平均身長は170㎝越え)


帽子などの小物もそうですが、髪型も凝っていてとても可愛いです。


会場設営も工夫が凝らされていて、当時の雰囲気が伝わってきます。


英国のタータンチェックを使ったドレスです。モノクロの写真を見ていただけではそんなに色を使っていない生地かと思ていましたが、本当はこんなに派手な色合わせだったんですね。



雰囲気の違う小部屋がありました。奥の壁には骸骨の紳士と骸骨の若い娘らしき人物が見つめ合っている版画を拡大したものが貼られ、その前の赤い椅子に美しいエメラルドグリーン色のボロボロになったドレスが掛けられ、その周りを着飾った女性たちが囲んでいます。


この部屋のタイトルは「Dress to die for...」です。説明文を読むと、19世紀には新しい染料が色々開発されたのですが、身体に害を及ぼす毒を含んだものもあったそうです。そのうちで有名なものが鮮やかなグリーンを生み出すヒ素です。医師や新聞などには身につけない様に警告がなされましたが、それでも美しい色彩の魔力に逆らえない人々が命を落とすことがあったそうです。命がけのおしゃれもあったんですね。

写真に撮った以外にも、会場にはこの時代に影響を受けた現代のデザイナーたちの洋服も展示されていました。

ビデオは展示室の一角です。音楽に合わせて踊っているみたいです。





Romantic Fashions
2014.10.11-2015.03.22

Gemeentemuseum, Den Haag
Stadhouderslaan 41
2517HV, Den Haag

http://www.gemeentemuseum.nl/en/exhibitions/romantic-fashions


関連記事:
10月16日「色に染まる!マーク・ロスコ展~Mark Rothko, Gemeentemuseum in Den Haag
http://miirublog.blogspot.com/2014/10/0024.html

10月20日「美術鑑賞に疲れたら、開放的な中庭のカフェへ」
http://miirublog.blogspot.com/2014/10/0026.html

10月23日「死を想い、生に想いを馳せる~Memento MoriーDamien Hirst, Gemeentemuseum in Den Haag」
http://miirublog.blogspot.com/2014/10/0025.html

10月27日「デルフト焼が好きな人も、そうでない人も~Delftware Wonderware, Gemeetnemuseum in Den Haag」
http://miirublog.blogspot.com/2014/10/0027.html

10月30日「大人のためのドールハウス~Gemeetnemuseum in Den Haag」
http://miirublog.blogspot.com/2014/10/0028.html

11月3日「モンドリアンとデザイン革命~Mondriaan and de Stijl, Gemeetnemuseum in Den Haag」
http://miirublog.blogspot.com/2014/11/0029.html

自分の写真
ミイル。ブログ Miruu 管理人。オランダ芸術や街散策を中心に、美術だけでなく建築なども含めた芸術について広く紹介します。 Twitter: ミイル@miirublog

最新記事

にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ
にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ

このブログを検索

Translate

QooQ