以前からありましたが、Tシャツの全面や背面全体にレンブラントの《夜警》やフェルメールの《牛乳を注ぐ女》がドーンとプリントされていて、普段使いするにはちょっとな……と躊躇していたんです。
![]() |
ミルクが長い笑 |
それが、胸元にさりげないワンポイントに変わっています。
しかも、刺繍!
Tシャツのほかにも、ソックスもセンスがよく、アートを日常に取り入れる素敵なアイテムです。
![]() |
青いラインもとてもさわやか |
![]() |
レンブラント《夜警》のモチーフ |
デザインが洗練されたので、「デザイナーが変わったのでは?」と思わず考えてしまうほど。新たな視点が取り入れられたのかもしれません。
一方、ゴッホ美術館も負けていません。こちらにもたくさんのソックスが並び、美術館ファンだけでなくファッション好きにも喜ばれるラインナップになっています。



そして、両美術館の魅力はソックスだけではありません!アムステルダム国立美術館とゴッホ美術館では、美術館限定の大きなミッフィーのぬいぐるみも購入できます。もちろん、普通サイズやマスコットサイズもあります。
![]() |
フェルメール《牛乳を注ぐ女》に扮したミッフィー。 |
![]() |
ゴッホのヒマワリ柄のワンピースをきたミッフィー |
![]() |
ゴッホのアーモンドの花柄のワンピースを着たミッフィー |
ミッフィーの洋服は着せ替えができるので、手作りしたアイテムと組み合わせてもとてもかわいいです。
アムステルダム旅行の際には、ぜひこれらの美術館ショップも訪れてみてください。日常使いとしても魅力的なアイテムが揃っていますよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿